Category Archives: 06-第6回研究会の記録 - Page 2

06-03-第6回桐生地区口腔ケア研究会・高坂陽子先生

第6回桐生地区口腔ケア研究会 第2部 口腔ケア講演・実習
高坂陽子・使える口腔ケア(1〜4)
使える口腔ケア ~見て・触れて・感じてみよう~
2012.7.21 桐生市市民文化会館4階スカイホール
講師:高坂陽子先生(前橋赤十字病院 NST専門療法士 歯科衛生士)
Part-01

Part-02

part-03

part-04

第6回口腔ケア研究会のおしらせ(H24/7/21)

第六回・桐生地区口腔ケア研究会のおしらせ

第六回を迎えました研究会では、下記の日程にて講演会と実習を開催致します。
第1部の特別講演は、群馬県立小児医療センター歯科・障害児歯科部長木下樹先生を お招きして『スペシャルニーズのある人への口腔ケア』と題して、質の高い口腔ケアを目指す為の基礎知識と具体的なケアについて、ご講演を頂きます。
第2部では、歯 科衛生士が講師となり、介護や病院など現場で役に立つ『使える口腔ケアの実践と講 習』を中心にした、講習会と口腔ケアの実習を予定しています。   終了後には、無料の懇親会も御座いますので、奮ってご参加ください。

【名   称】第6回桐生口腔ケア研究会
【日   時】平成24年7月21日(土)   15:00-18:30
【開   場】桐生市市文化会館4階・スカイホール(B)
【会   費】1,000円
特別講演:群馬県立小児医療センター歯科・障害児歯科部長木下樹先生